公開日:2011/10/28(金)

ファミリー庭園 滋賀店です

コンニチハ

明日から次女が高島市にある動物愛護団体にボランティアで
行くそうです…
我が家には子供の様に可愛がっていた

3年前に病気で亡くなりました





愛犬ビッツくん
それ以降、いくら飼いたいと言われてもどうしても無理です

大学生になってからペットショップでアルバイトを始めて
毎日ゴキゲンだったのですが

経営難のため……チン

しまいには 「動物不足や〜

してしまいました
そんな時、このボランティア募集の記事を見つけ出し
目を


3泊4日……

勉強もちゃんとやって欲しいと願います

という事で今日はペット関係の商品のご紹介デス

お天気のいい

たまにはリードなしで思い切り庭を走り回らせてあげたい
でも、出ていったらどうしよう?
大丈夫かな?
大丈夫やろう…と自分に言い聞かせましたが…
何回も脱走してマス

愛犬家族のカーテンゲート
その名もポチガード


通常の伸縮ゲートよりもゲート下すき間が狭く、
格子本数が多いので、犬の飛び出しを抑制します(*犬種によっては対応できません)
次は温水機能付き立水栓




散歩から帰ってきたら、いつでも温かいお湯で足や身体を洗えると
便利ですよネ〜

木陰の出来る樹木や、身体を冷やせる石貼りの床などがあれば、
暑がりの犬も夏場も快適に過ごせます
動物は本来、本能で有害な植物を食べる事はありませんが、
幼い内は誤って食べたりします。
もし誤って食べてしまうと下痢や嘔吐、時には生命にかかわる
場合もあります。
幼いうちは十分な注意が必要です
・有害な植物例(有害な部分)
アセビ(全株) エゴノキ(果被) クリスマスローズ(全草)
スズラン(全草) シャクナゲ(全草) スイセン(麟茎)
ペットと快適に過ごされる事をホントに願ってマス

いなくなってから、○○してたら・・・・・・と思っても帰ってコナイです




メンテ
※外構工事のお打ち合わせ、ご相談を希望されるお客様は、
お待ち頂く場合や、担当が外出している場合がございますので
事前にご予約くださいませ 。
滋賀店連絡先
TEL:0120−04−4128
FAX:077−585−1350
〒524−0102 滋賀県守山市水保町1336番30
定休日:水・木 営業時間:10時〜18時