公開日:2013/06/18(火)

ファミリー庭園 滋賀店です

こんにちわ

いつもお世話になっております、ファミリー庭園 滋賀店です

皆様、外構のスタイル別というのをご存じでしょうか??
外構にはオープン、クローズ、セミクローズの3種類がございます

本日はその中の1つ、オープン外構についてお話をしたいと思います

まずはじめにですが、オープン外構とはどういった外構なのか

基本的には門扉がなく、表札、ポスト、インターホンなどの最低限の機能を付けた門柱や、
それに類するタイプが多い家の外構の事です♪
また、植栽等で緑色を出したりするとオシャレなのもオープン外構の特徴だと言えます

オープン外構には、シンプルでカッコイイ見た目の家が多い印象を受けます!!
その名の通り、オープンな雰囲気の外構ですが、
門壁の表札、ポスト、土間のデザイン、
それから何よりも効果的な植栽等の配慮が非常に大事になります

植栽につきましては、シンボルツリーやポイント植栽などで緑を取り入れることができますよ!!
こちらがシンボルツリーで人気のシマトネリコです


シンボルというだけあり、存在感はそこそこあるのではないでしょうか

それからこちらはポイント植栽で草目地です


ガレージに緑を入れる事によって雰囲気が変わりますね

こういった植栽がオープン外構にはすごく相性が良く
オシャレになるのではないかと思います

解放感があり、お家を見ていると気分「がよくなりますね

こちらは滋賀店が施工したオープン外構のお家です

↓ ↓ ↓





参考にして頂けると幸いです



※外構工事のお打ち合わせ、ご相談を希望されるお客様は、
お待ち頂く場合や、担当が外出している場合がございますので
事前にご予約ください 。





滋賀エリア担当 お客様に安心をお届けする西田監督の現場ブログ"